top of page
検索

戸隠神社奥社参拝

  • 執筆者の写真: うさぎや
    うさぎや
  • 2021年5月21日
  • 読了時間: 1分

5月5日、初めて戸隠神社の奥社を参拝しました。

戸隠神社はこの時期、七年に一度の大祭を行っています。

町の中から奥社までずっとしめ縄が続いていました。


最初に目的の奥社へ。

奥社入り口に入ると鳥居と真直ぐな参道と戸隠山が見えます。


もうこれだけでワクワク感いっぱいです。


鳥居から随神門までは真直ぐな道


周りの美しい景色、横を流れる小川の音、

きれいな花が咲く道は時間を忘れます。


しばらくあるくと随神門があります。


ここから先は神聖な場所。

素晴らしい杉並木が続きます。


少し山を登ると九頭龍社と奥社があります。


まずは九頭龍社を参拝



そして奥社。

ここはご神体である戸隠山にめり込むようにできています。

まさにご神体と一体になっている場所。


この日は参拝に列を作ることもなくゆっくり参拝できました。

ツイてる。


その後、

中社を参拝



鳥居に前にある有名な「うずら家」さんで戸隠そばをいただきました。


美味しくてお腹いっぱいになりました。

観光地の有名繁盛店は店員さんがそっけなところが多いですが、

ここのうずら家さんは忙しいのにとても丁寧ですはらしい。

帰りがけにご主人に感謝を伝えました。

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page