箱根神社
- うさぎや
- 2020年3月28日
- 読了時間: 1分
平日でしたが、人がいっぱいでした。
御朱印の受付には列ができていました。
本殿の向かう階段の横の大木を見ると圧倒されます。

神聖な場所に来たという気持ちを感じさせてくれます。
ここに参拝するのは久しぶりです。

若い人、女性だけでなく男性も多いのに驚かされました。
参拝の仕方も見様見真似ですがちゃんとしていました。

歴史を感じされるものと現代風のものが入り混じっています。
それも自然なことだと思います。
本殿の隣に九頭竜神社の新宮があります。
その前に九つの龍のお手水舎があります。

以前参拝した時はこれに気づきませんでした。
私が見落としたのかこれが出来てから初めて来たのかわかりません。
自分が神社に意識的に参拝するようになったのは
割と最近のことだと改めて思い出しました。
Comments